仙台で相続税申告、相続手続について相談するなら
経験と実績の相続手続支援センター仙台へ

相続手続支援センター仙台

土地分筆登記

一筆の土地を数筆に分割する登記です。
但し、境界標が完備しており市道の図面と合致する場合ですので境界標がない場合は立会および境界標埋設の費用が加算されます。

  • 委任状
  • 地積測量図
  • 隣地所有者の筆界確認書又は立会証明書
  • 官地との筆界確認書
  • 地図写し(分割線を記入したもの)
  • 登録免許税(収入印紙可)

基本的に1~6が必要

ケースにより必要な書類一覧

  • 共同担保目録
  • 印鑑証明書
  • 資格証明書
  • 住民票(戸籍の附票)
  • 遺産分割協議書及び相続関係説明図
  • 相続証明書(戸籍謄本)
  • 上申書
  • 消滅承諾書(印鑑証明書・資格証明書含)
  • 地役権証明書
  • 地役権図面

土地分筆登記、土地地積更正登記を行う前提として、土地の境界確定が必要になります。

土地の境界確定をするためには一般的に以下を参考にします。

  • 占有状況
  • 公簿面積
  • 公図その他の図面類
  • 境界標
  • 尾根、崖、谷などの自然地形
  • 道路、山道、水路
  • 主張の合致
  • 境界確定協議の結果(官民境界確定訴訟)

以下は、土地調査測量・境界確定・登記申請業務の流れを示したものです

1.調査測量・境界確定業務

イ)資料調査・事前調査
  • 法務局調査
  • 現地調査
  • 関係官公署における調査
ロ)官民境界協議
  • 関係者(向こう三軒両隣)の立会依頼
  • 多角測量及び現況平面測量
  • 現況実測平面図、公図等の製図
  • 境界確認申請書の作製(申請地の謄本、申請人印鑑証明書受理)
  • 過去に実施した土地境界図の受領
  • 過去に実施した境界点の現地表示
  • 境界協議の日時決定と立会人に対する通知
  • 官民境界協議の実施と境界標の設置
  • 決定した確定点及び引照点の測量
  • 土地境界図の下図作成
  • 上記下図の官による検査並びに打合せ
  • 土地境界図の製図と申請人、立会者全員の署名、捺印受領
  • 土地境界図の原紙及び立会人数分のコピ-の提出
  • 通知書(土地境界図)の受領
ハ)地積測量
  • 外周土地所有者との境界協議の立会日打合せ
  • 外周土地所有者との境界協議の立会実施
  • 借地権者との境界協議の立会日打合せ
  • 借地権者との境界協議の立会実施
  • 境界標の設置
  • 地積測量と求積計算
  • 地積測量図の作成
  • 土地境界確認書に申請人、立会者全員の署名、捺印受領

2.登記申請業務

  • 委任状、地積測量図、現地調査書、その他の添付書類作成
  • 各種登記申請(分筆・合筆・地積更正登記等)
  • 上記登記済証の受領

3.登記済証、成果品等の引渡

  • 登記済証、通知書(土地境界図)、土地境界確認書等成果品の引渡

108の手続き一覧に戻る

ページトップへ